
【求人案件2244】日系デジタルマーケティング会社/中国EC事業担当/東京勤務
【Position】中国EC事業担当
【業務内容】・ブランディングに合わせた企画および提案
・市場調査、競合分析、トレンドの把握、KOL施策
・代理店との折衝とマネジメント
・SNSの運用(Weibo、Red、抖音Tiktok、Wechat等)
・コンテンツ企画、結果の分析、改善案の企画および実施
※中国向けに事業を開拓して頂きたいと考えております。
【勤務地】中国
【必須】・中国でのマーケティング経験者(3年以上)
・中国語(ビジネスレベル)・日本語(ビジネスレベル)
※取引先等とのやり取りは中国語、社内のやり取りは日本語となります。
【尚可】・中国EC(越境EC)の仕組みを理解している方・ECとの関連性
・KOLやSNSまわりの経験・SNS公式アカウントの運用・管理経験
【求める人物像】・既定概念に捉われず、提案から実行まで行える方
・BEENOSのDNAである自立和尊(自立し、和を尊ぶ)を体現できる方
・サービスを利用する顧客の立場を常に考えながら行動できる方
・任された仕事の意義を正しく理解し、責任感を持って主体的に動ける方
【待遇】年収500万円 ~ 750万円
お問い合わせ:ウィルアジアジャパン株式会社
info@willasia.co.jp
山田重治(Yamada Shigeharu)ウィルアジアジャパン株式会社
大学卒業後、大手人材会社で採用支援の営業に従事した後2010年より中国へ渡航。再度現地日系人材会社での勤務を経て上海で2013年ウィルアジアグループを創業。2018年ウィルアジアジャパン設立。現在は中国からリモートで日本採用案件(①駐在員案件、②中国企業の日本法人募集)のヘッドハンターとして従事。
