
【求人案件2210】半導体関連メーカー/サービスエンジニア<半導体製造装置>/中国勤務
表題の件、前回に続き海外事業が好調な半導体関連製造メーカーの求人です。
今回は経営企画室長であり執行役員候補のポジションになります。
【Position】サービスエンジニア<半導体製造装置>
■電子ビームマスク装置のサービスエンジニア業務を担当して頂きます。
<具体的には>
■装置の日常点検、定期点検、部品交換及びシステム調整、装置トラブルシューティングを行い、サービスレポート作成から現場及び、社内への報告をご担当いただきます。
■最低3年はサービスエンジニアとしてスキル習得に努めていただきます。その後、能力に応じてサイトリーダやテクニカルリーダーへの進級、他サイトとのスキル平滑化による異動、本社側でのSWAT要因や装置立ち上げメンバーローテーションなどのキャリアステップが有ります。
■入社後3~5年間、海外に駐在していただきます。
<やりがい>
同社のサービスエンジニアは開発の最上流という立ち位置で仕事をしていただきます。顧客先に常駐し装置の技術課題が発生した際には、開発拠点とやりとりを行います。したがって同社のサービスエンジニアは日々起こるこれまで生じたことのない課題に向き合い開発側にレポートし、新たな開発につなげる役割を担います。
【勤務地】中国現地法人
【応募資格】
【必須要件】※以下すべてのご経歴をお持ちの方
■理系(機械、電気、情報、化学、物理、材料、数学)のバックグラウンドをお持ちの方
■産業装置のサービスエンジニア経験
■英語に抵抗のない方※英語を学ぶ意欲のある方歓迎
■海外駐在可能な方
【待遇】年収500~1100万円程度
お問い合わせ:ウィルアジアジャパン株式会社
info@willasia.co.jp
山田重治(Yamada Shigeharu)ウィルアジアジャパン株式会社
大学卒業後、大手人材会社で採用支援の営業に従事した後2010年より中国へ渡航。再度現地日系人材会社での勤務を経て上海で2013年ウィルアジアグループを創業。2018年ウィルアジアジャパン設立。現在は中国からリモートで日本採用案件(①駐在員案件、②中国企業の日本法人募集)のヘッドハンターとして従事。
